恋愛映画大好きな人必見!
今回は実際に見て良かったラブロマンスの洋画を5つ紹介して行きます。切ないラブストーリーや、甘いラブストーリー、コメディチックな恋愛映画など幅広く紹介してますので参考にしてみて下さい。
ネタバレ一切なし!ざっくりとしたあらすじのみしか記載してないのでご安心ください!
1. きみに読む物語

超ド定番の恋愛映画。耳にした事ある人もいると思います。
もしまだ見てない人がいたら、絶対に一度は見るべき作品です!
この作品の舞台は1940年代のアメリカで若い男女の物語。
身分の差がある中で、お互いが惹かれ合い、愛し合い、引き裂かれたりと、まさに純愛と呼ぶにふさわしい映画です。
涙なしでは見られないので、見るときはハンカチをお忘れなく!
2. LA LA LAND (ラ・ラ・ランド)

日本では2017年に公開され、大ヒットしたミュージカル映画です。
この作品の舞台はロサンゼルスで、女優の卵のミア(エマ・ストーン)と、ジャズ・ピアニストのセバスチャン(ライアン・ゴズリング)の恋物語です。
お互いに夢を応援しながら、夢を叶えるためにひたむきな姿がとても素敵です。
ミュージカル映画なだけあって、つい踊りたくなるほど音楽もとても素敵です。
最後まで予想のできない作品ですので、是非最後まで見てみて下さい!
3. アデライン、100年目の恋

100年以上の時を29歳の姿のままを生き続ける「アデライン」という一人の女性が、真実の愛を見いだすまでの軌跡を、描いたファンタジックラブストーリー。
つまり不老不死の女性が主人公の映画です。
恋をしても相手が先に死んでしまうのを知っているため、恋愛をするのを拒んできた彼女が再び恋に落ちていくお話です。
少し寂しく切ない映画になっています。是非見てみて下さい。
4. あと1センチの恋

二人は6歳の時から幼馴染です。
男女の幼馴染はとても近い関係だからこそ、恋愛に発展するのがなかなか難しいですよね。
まさにそれを現した作品です。お互い想い合っていても、たった一言の「好き」が言えないせいで、すれ違い続けてしまいます。
少しもどかしく、甘いラブストーリーです。
素直な気持ちを伝える事の大切さに気付かされる作品なので是非見てみて下さい。
5. 10日間で男を上手にフル方法

最後は少し変わったタイトルのこの作品。
この作品は、仕事の為にどうしても10日間付き合いたい男と、仕事の為にどうしても10日間で別れたい女の話です。
お互いの仕事の為に利用していたものの、二人が次第に惹かれ合っていく作品です。二人の戦いがおもしろく、自然と笑顔になっている作品です。
ラブコメなので、友達や恋人と楽しく見てみて下さい!
まとめ
私のおすすめの恋愛映画(洋画編)はいかがだったでしょうか?もしまだ見たことない作品がありましたら是非週末に友達や恋人、家族や一人でも楽しめるので是非見てみて下さい!
日本の映画では味わえない、海外ならではの恋愛模様が楽しめます!
素敵な恋愛映画と共に素敵な休日を。

コメント